「ダックスの森」(運営者:maiwanko)は、ミニチュアダックスフントに関する記事を公開しました。
この記事は、、、ミニチュアダックスフントの子犬をお迎えした初日のおうちでの行動と注意するべきポイントを紹介します。
記事の背景
この記事を書こうと思ったきっかけ
子犬でもしつけははじめが肝心です!
子犬の時のしつけが成犬になったときの問題行動に大きく関わってくるんです。ダックスは元々猟犬の血筋のためかダックスの飼い主さんのお悩みは「吠える」「噛む」がとても多いです。
それゆえに飼育を放棄したり捨てたりする人もいます。
そんな犬たちを少しでもなくしたいと思いこの記事を書きました。
ダックスはとても賢い犬です、私たちがきちんとしつけをすればダックスはちゃんと答えてくれます。
犬をしつけるには生後3ヶ月(飼い始めたその日から)始めるのが大事です。
この記事を読んでほしい人
これからミニチュアダックスフントを飼う方、もうすぐミニチュアダックスフントの子犬をおうちに迎えようとしている方。
初日の過ごし方
子犬を迎える準備はできていますか?こちらは子犬を迎える必需品について書いた記事ですので、まだ準備していない方は先にこちらをご覧ください。
https://wankonomoriblog.com/preparation/
キャリーケースやキャリーバッグでお迎えに行きましょう。
特に車で移動する場合は途中急ブレーキや事故で子犬になにかあっては困ります。
家に着いたらトイレに連れて行きます。オシッコをしたらすぐに褒めてご褒美をあげてください!これがすごく大事です!
子犬のトイレサインは床のにおいを嗅いでクルクル回りだしたらオシッコのサインなので、見逃さずトイレでオシッコをさせてください。
成功=ご褒美=トイレでオシッコができるようになる。
そして新しい環境に子犬は疲れています。遊びたい気持ちはわかりますがゆっくり休ませてあげましょう。
2日目以降も初日と変わらず、ごはん、排泄、遊ぶ、休むを繰り返します。
この生活を習慣化することが基本的なしつけになります。
しつけといっても難しいものではなく、日々の生活から飼い主さんとの信頼関係、主従関係を築いていくことがしつけの基本になります。
ワクチン接種について
子犬の時期は打つワクチンがたくさんあります。
動物病院でワクチンプログラムを相談しましょう。
全てのワクチンが完了するまでお散歩はいけないので、飼い主さんが抱っこして外の環境に慣れさせてあげましょう!
子犬とのコミュニケーション
子犬と接するときに注意することは
- 体罰はダメ
- 威圧的にならない
- 小さい子に注意
子犬とより良い関係を築くために注意してコミュニケーションをとりましょう!
関連情報・参考情報
ダックスの年齢とダックスの成長過程をカレンダー形式で紹介しています。
愛犬の年齢やどの成長過程にいるのか参考にしてください。https://wankonomoriblog.com/calendar/
犬には食べてはいけない食材があります。こちらの記事を読んで愛犬に与えないようにしてください。
もし食べてしまったときの対処法も実体験も含めて紹介しています
https://wankonomoriblog.com/dont-eat/
記事URL
https://wankonomoriblog.com/how-to-keep-a-dachshund-1086/
※ 本サイトに記載された商品・サービス名は各社の商標です。