こんにちは、「シングルワーママtacoのblog」を運営しているtaco(@taco_momblog)です!
ランドセルに入りきらない荷物で手が塞がってしまいがちな小学生の娘の通学中の安全を考えて、ランドセル補助バッグを購入して使ってみた感想やおすすめポイントについてまとめた記事を公開しました!
記事の背景
この記事を書こうと思ったきっかけ
小学生の荷物って、意外と多くて重いですよね。ただでさえ重いランドセルに教科書や教材などを入れて、さらに給食着や運動着も入れなくてはならず、ランドセルに入りきらない荷物はランドセルの横に付けたり手さげなどに入れて持ったり…。
手が塞がっていると雨が降った時は傘をさしにくいし、転んでしまったらうまく手がつけなかったりして危険が倍増します。さらに、ランドセルの重心が偏ってしまうと成長期の子どもの姿勢にも悪影響が…!
そんな時、ランドセルの補助バッグの存在を知り導入してみたのですが、これがとても便利だったのです!同じような問題でお困りの親御さんにぜひおすすめしたいと思い記事を書きました。
この記事を読んでほしい人
- 小学生の親御さん
- 子どもの通学時の安全に不安がある方
- 子どもの通学中の荷物が重そうで心配な方
記事の概要
「サンドセル」って何?
「サンドセル」は、ランドセルに取り付けることができる補助バッグの一種です。
「サンドセル」のおすすめポイント
- 収納力が高い
- ランドセルに取り付けやすい
- 軽量で持ち運びが簡単
- シンプルでデザイン性が高い
- 身体への悪影響を緩和
- お手頃価格
この商品を実際に購入して使ってみた方の口コミもポジティブなものが多く、小学生の保護者に人気があることが伺えます。
この記事の独自性・新規性
子どもの通学時の荷物が重すぎる問題が重要視されてきてランドセルの軽量化についてはやっと認知されてきた印象がある今日この頃ですが、小学生の保護者としては実際ランドセル補助バッグについてはまだまだ認知度が低いと実感しています。
ランドセルをもう購入してしまってからでは改めて軽量化ランドセルを買い直すのも負担ですが、こういった補助バッグなら気軽に取り入れることができます。
こういった補助アイテムを上手に取り入れて、お子さんの安全な通学をサポートしていきましょう!
関連情報・参考情報
一緒に読んでほしい記事
\小学生の通学をサポートするGPS端末についての記事はコチラ!/
子どもの見守り用GPS端末「soranome」で通学中の安全を確保しよう!
記事URL
https://taco-momblog.com/school-bag/
※ 本サイトに記載された商品・サービス名は各社の商標です。